コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

八王子市消防団

  • 組織・団員紹介
  • 消防車両・装備紹介
  • 活動内容
  • 活動報告
  • 団員のつぶやき
  • 団員向け情報
  • 団員募集
  • お知らせ
  • 消防団協力事業者

団員のつぶやき

  1. HOME
  2. 団員のつぶやき
2023年11月19日 / 最終更新日 : 2024年1月11日 syobodan-staff

第33回八王子市消防団音楽隊演奏会の御礼

無事開催することができました。ご来場の皆様及び、関係者の皆様誠にありがとうございました。 次回演奏会も南大沢文化会館での開催となりますので、是非とも足をお運びください。

2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 syobodan-staff

7分団 夏祭り警戒

8月12日の上宿町会町民祭にお邪魔しました まず最初に目に飛び込んできたのは先日作成した団員募集のうちわでした!早速活用されていますね!! 来場者が興味ありそうにうちわを受け取っている場面もありました! 徐々に周囲も暗く […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年11月9日 syobodan-staff

NEWCOMER Vol.4

8月10日に行われたニューフェイスへのインタビュー!今回は、まだ新設されたばかりの学生隊から1名と前回から引き続き女性隊から1名ご紹介します! Q.1 所属とお名前を教えてください。 学生隊 松島です。女性隊 高坂です。 […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 syobodan-staff

小比企町一丁目町会夏まつり、やりみず夏祭り

小比企町一丁目町会夏まつり 7/22(土)、警戒に出動した第10分団第7部と第12分団第11部の活動を取材しました。 まずは小比企町一丁目町会夏祭りから。 詰所から消防車に乗り込み会場へ出発! 会場は由井第三小学校。会場 […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 syobodan-staff

まつり警戒・救護

-2分団・3分団・9分団・11分団・女性隊- 第2分団2部-台町3丁目夏まつり- 屋台が並び、子どもたちが集まっていました。火気がある為、消防団が警戒し万が一に備えます。 第3分団2部-八幡神社祭礼- 第3分団4部-西一 […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 syobodan-staff

まつり警戒

9分団?部-椚田町会祭礼-

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 syobodan-staff

6分団夏祭り警戒

6分団地区の夏祭り警戒にお邪魔して来ました! まずは7月22日の川口西部町会納涼祭にお邪魔しました お!お祭りが見えてきました!さて、団員はどこかな? いました!話を伺うと、まだ明るくて人もそこまでいないため3名で交通整 […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 syobodan-staff

NEWCOMER Vol.3

5月11日(木)に行ったインタビューの続編★☆女子です!女子!! 1,202名の団員中、20名しかいない女性団員から2名をご紹介します。 Q.1 所属とお名前を教えてください。 音楽隊 永島です。女性隊 木村です。 Q. […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 syobodan-staff

多摩少年院創立100周年記念式典に出動しました

令和5年7月15日(土)に行われた多摩少年院創立100周年記念式典に八王子市消防団音楽隊が出動し、記念演奏を行いました。 記念式典では、音楽隊員のほかに現役の法務教官の皆さんにも演奏に加わっていただき、記念演奏に華を添え […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 syobodan-staff

第2分団・第3分団・第5分団の夜間訓練におじゃましてきました📸

令和5年6月18日に行われる「八王子市消防団操法大会」に向けての訓練の様子です。夜間の訓練ではケガのないよう、投光器を使用するなど安全管理を万全にして、声をかけ合いながら訓練をしていきます。 第2分団 大会に出場する選手 […]

2023年7月15日 / 最終更新日 : 2023年7月15日 syobodan-staff

多機能隊・ポンプ車隊 救助訓練のようす

5月20日「八王子市総合水防訓練」では、署隊と団隊の連携による救助活動訓練が実施されました。ここでは5月20日の実施に向けた、夜間訓練の様子をお届けします! 第8分団から多機能隊、第10分団からポンプ車隊、署隊から八王子 […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 syobodan-staff

NEWCOMER!! Vol.2 

5月11日(木) 仕事や学校を終えた若者たち5名が、インタビューを受けに集まってくれました。 今回はその中から、ミナミノーゼでおなじみの「みなみ野エリア」より、元気なメンズ3名をご紹介。 鈴木分団長率いる第10分団へ入団 […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 syobodan-staff

よこやま南マーチングフェスティバル

消防記念会の後方に見える、消防車両は9分団11部が出場し、警戒の任にあたっています。

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2024年1月11日 syobodan-staff

NEWCOMER!! Vol.1

令和5年4月、13人の新しい仲間が加わりました。今回は、水野 分団長率いる第6分団へ入団した、渡辺 団員にインタビュー★10この質問をぶつけてみました。 Q.1 おしゃれなヘアスタイルは何パーマ? →これ、地毛なんです! […]

2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 syobodan-staff

令和5年度八王子市消防団入団式・教育訓練

4月9日、八王子市消防団の入団式および新入団員教育訓練が行われました。新入団員に対して、消防団員として必要な知識や心構え、規律等を教育しました。 八王子市消防団では新入団員を随時募集しています。社会人はもちろん、学生や女 […]

2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 syobodan-staff

オフショット😁

令和5年2月9日(木)危機管理研修にて 市内12個ある分団の副分団長は、火災現場での団員の安全管理、危機管理も担います。そんな副分団長を対象に、危機管理研修が行われました!! からの~ 講師陣 八王子市総合経営部危機管理 […]

2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 syobodan-staff

消防操法大会  選手紹介と表彰

第49回 八王子市消防団消防操法大会 令和4年6月19日(日)東京消防庁第九消防方面本部南多摩防災施設 優 勝 第8分団準優勝 第6分団第3位 第11分団第4位 第7分団第5位 第3分団 個人賞 指揮者 第3分団 為延  […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 syobodan-staff

「応急講習」自主開催の様子

7月17日(日) 10分団 上級救命再講習 を行いました。上級救命再講習は3時間(座学・実技)を行います。コロナ感染拡大は収束しない中ではありましたが、「災害はいつおこるかわからい。」ですので、感染対策強化につとめました […]

2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 syobodan-staff

令和4年度新入団員規律訓練

5月22日に八王子市役所来庁者駐車場にて、新入団員規律訓練を行いました。 時には失敗することもありました 最初はたどたどしかった敬礼も・・・ 最後にはビシッ!と決まりました

2021年10月10日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 syobodan-staff

令和3年度幹部指揮訓練

令和3年10月3日、八王子市消防団幹部指揮訓練が行われました。 開始前の様子。皆リラックスしています。 まずは表彰が行われました。 座学の様子。 訓練で使用する仮設住宅です。いろいろな災害の場合を仮定し、災害活動の訓練を […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
  • 組織・団員紹介
  • 消防車両・装備紹介
  • 活動内容
  • 活動報告
  • 団員のつぶやき
  • 団員向け情報
  • 団員募集
  • お知らせ
  • 消防団協力事業者

Copyright © 八王子市消防団 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 組織・団員紹介
  • 消防車両・装備紹介
  • 活動内容
  • 活動報告
  • 団員のつぶやき
  • 団員向け情報
  • 団員募集
  • お知らせ
  • 消防団協力事業者